腹式呼吸をカラオケで行うコツ。無理なく上手に歌うために

  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング
「カラオケ行きたいな~」

こっそり行って、ストレス発散!!だけじゃなく、
こっそり練習して
歌が上手になれたらうれしいですね。

本番がある人もない人も、
誰かに「上手!」
と言われるように無理のないやり方で、
カラオケの練習法を紹介します。

スポンサードリンク


●初心者がカラオケで腹式発声するコツ


・伴奏の音の大きさに自分の声が負けちゃいませんか?

・自分の声、聞こえますか。

・カラオケ行った後、
声がガラガラになってしまったことありませんか?

・誰も聞いてない?なんて感じたことありませんか?

そんなあるあるを解決する方法を考えましょう。



解決方法

1.
まず、
声を出す前に息を出します。

目の前にローソクがあると思って、
息で火を消す感じです。

その時、お腹が動きましたか?


動かなかった方は、
息を出し(はき)切ってください。

出し切ったら、そのまままだ吸わないで、
もう少し、フッフッと出しましょう。

お腹がしぼられていくのを感じてください。


その後、お腹の中に息を入れる気持で
緩めて(吸って)ください。

お腹が膨らみましたか?



2.
そして、息を出します。

今度は、細く少しずつ
お腹で息をキープしながら
ゆっくり時間をかけて出して
(はいて)みてください。


息を吸うときは鼻から、
良いにおいを嗅ぐようなイメージで身体を緩めます。

これが、腹式呼吸です。



コツとイメージ

身体はリラックスして、
お腹に意識して呼吸
するようにします。

リラックスですが、
姿勢は、頭を上から引っ張られるイメージ
まっすぐにしてください。

胸を張って、
息が楽にたくさん入るようにしましょう。


実際に声を出す時もこの息の出し方、
緩め方でできればやってみてください。


声は、鼻の上、目と目の間くらいに
当てる感じで響かせます。

イメージですから、大げさに言うと、
頭のフタを開けて!です。

声が頭を突き抜けて、
フタが開いちゃうくらいの気持ちです。



上に引っ張られた感じは顔の中も、
同じイメージで、

・目をぱっちり開け、
・鼻の奥も開け、
・もちろん口も(中も外も)しっかり開けて


笑顔で、顔の筋肉をやわらかくほぐしましょう。

首の後ろの筋肉もほぐしておくと、良いそうです。


スポンサードリンク


●それでもうまくいかない時は

息の出し方、姿勢、声の出し方、
イメージすることなど
腹式呼吸とか、
やっぱり実際にやってみると、よくわからない。

うまくいかなかった
という人もあるかと思います。



どれか1つでもやってみよう

たくさん書きましたが、
さっき書いたこと、全てができないと
うまく歌えないというわけでもありません。


どれか一つでも歌う前に、
思い出してやってみて
ください。


笑顔で歌うだけでも、
声の音量や響きが違ってきます。

笑い声って、響きますよね。



響きを顔の上の方に感じるだけでも、
姿勢だけでも…

全部をいっぺんにできるようにならなくても、
ひとつひとつやってみてください。



まずは息を吐くところから!

腹式呼吸は、わからなくなったら、
もう一度息を全部出す(吐く)ところから
仰向けに寝転んでやるとやりやすい
です。

寝転んだ姿勢で、
簡単な発声や歌を歌ってみてください。


お行儀が悪い?
こっそり練習のときだけ、
身体はリラックスしてお腹に意識して声を出しましょう。

座った時、立った時も、
寝た姿勢のリラックスやまっすぐな姿勢を
思い出してくださいね。



一番大事なのは「歌」

とはいえ、
何よりも大事なのは、歌うことです。

声を歌にするにも筋肉を使います。

その筋肉が弱いと、
腹式呼吸だ、姿勢だ、響きだ、イメージだ!
と言っても声を出さないことには話になりません。


最初は無理をせず、
できる範囲で、自分なりの発声をしていきましょう。


好きな曲を発声練習に使いましょう。
自分の好きな曲なら発声練習も楽しいですね。



キーを上げ下げしてみよう

カラオケには、いろんな機能が付いていますが、
キーを変えられるのはご存知ですか?

その機能で、いつも歌っている曲のキーを
少しずつ上げて高い音で練習してみてください。
どこまでできるかな?

まただんだん低くしても歌ってみて
ください。



例えば、1曲の間奏の間にキーを変える。
あるいは、1フレーズごとに変えてもできそうなら
細かくやってみてください。

練習ですから、変になっても大丈夫です。

音が変わって
面白い曲になってしまうかもしれませんが、
笑いながら歌うのもオススメです。


キーが変わった時の音もしっかり聞いて、
声を合わせ、高くなっても肩まで上がったり、
体までかたくなったり、
あごが上がってしまったりいないで、

リラックス、呼吸、イメージなど
少しでも実践できれば、やってみてください。


高い音で練習することも
筋肉を鍛えられます。

練習したい曲で発声練習もしてしまえば、
一石二鳥ですね。

あれこれ、違う歌を歌いたい場合は、
低めの歌から高めの歌などにして
やってみても良いですね。


スポンサードリンク


ピッタリのキーを見つけよう

いろいろやっているうちに、
自分にピッタリのキーを発見
できるかもしれません。

男性(女性)歌手の歌でもキーを合わせれば、
歌いたい曲が歌えるようになりますよね。


あまり、やりすぎても良くないです。

無理なく、気持ちよく声が出せている間に
終わりましょう。


普段から声を出す時は、
姿勢や、お腹から、顔の筋肉をほぐす、笑顔、などなど
できる範囲で、いつでも意識してみてください。

お笑い番組を観るときに、
少し声の響きを意識して見る
のはいかがでしょうか?

たくさん笑って、
お腹や、顔、声を出す筋肉を鍛えましょう!




●まとめ

カラオケで見られる
よくあることを解決して、
ストレス解消と一緒に
歌を上手になれる練習をしちゃいましょう。


腹式呼吸は、息を出し切ることからはじめて、
だしきったあともう少し出し、
身体を緩める、細く息を出しながら、お腹をしぼる、
いいにおいを嗅ぐようにお腹を緩める。


リラックスして、
上から引っ張られる感じに胸を張る。

笑顔で、響きを顔の上に意識する
だけでも違います。


カラオケのキーコントロールで、
少しずつ音程を変え、
高い音で好きな曲を発声練習に使いましょう。


歌いたい曲でやれば
ベストなキーポジションが見つかるかも。


普段から、歌う意識を持って楽しい毎日を!


スポンサードリンク


  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

トラックバックURL: 

ページの先頭へ